ひとまずこれを読んでほしい。
No Title
秋田県人はいまこそ頑張らないと先がないと思う。菅さんの故郷の秋田県ってどんなとこ? https://t.co/DCWQWlF8v0 @Isseki3より
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
昨日は仕事がはかどった。
昨日、金曜日は朝から手形教室にこもり、
調和体のニハチ手本を書いて、
自分用作品の新しい手本の、文字の確認と作品構成の分析をして、
その手本でニハチ2枚書いて、
墨が余ったから半切も1枚書いて、
子ども達が来るまでの間に次月の硬筆手本を4〜5枚書いた。
スゴい。どうした。
さきがけ展頑張る。
いよいよケツに火がついてきた子ども達。
みんなできる限り頑張っている。
「6年生は小学生最後のさきがけ展だな!締めくくりだぞ!」
なんてハッパをかけると6年生だけじゃなく5年生まで頑張っていた。
良き哉良き哉。
まとめ。
私も自分の作品をぼちぼち書き始めております。
ヘタに経験値が増えてくると、さほど枚数を書かなくてもある程度作品の形にはなってしまうので、
「こんなもんかなあー」とついつい油断してしまいます。それじゃあ足りないのにね。現状維持は後退と同義。
先を走る先生方は、いくつになっても全力で作品制作をしていらっしゃって、
見習わなければいけないなーと感じ入っております。“ちょっと頑張る”でようやく現状維持なのです。
最近、自分への勉強が足りないなー。仕事忙しいし…と言い訳。
ぼちぼち頑張りましょう!
急に寒くなってきたので風邪などひかぬようご自愛を!わたしゃ水っ鼻・・・(汗)。
しょうじ書道教室でした!