ふでれん!

Read Article

書友展の結果が発表されていますよ!

書友展の結果が発表されていますよ!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。

しょうじ書道教室では、安心して入会いただけるよう、

無料体験を2〜3回ほどしてもらっています。

お子さんに合うか合わないかが入会前に分かるので安心です。

お気軽にご連絡くださいm(_ _)m

もうすぐ書友展。


書友社のホームページにて、

書友展の結果が発表されております。

書友展


書友展は、

エリアなかいち内、県立美術館にて9/13〜9/15に開催されます。ぜひ足をお運びください。

上手な人の作品をしっかりと見てくるのも習字の勉強になります。

早く上達したい人は、

「どうしてこの作品がうまく見えるのか?」

ということを頭で考えながら鑑賞してみましょう!

なんでも勉強!

まとめ。

本日のショート動画。

リクエストより「脩真」さん!

リクエストありがとう! 爽やかに…! #脩真 さん! #しゅうま #名前きらめく #calligraphy #kanji #brushlettering #お名前キラメキ研究所 #書道教室

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

夏休みに観た映画。

〇鑑定士と顔のない依頼人

鑑定士と顔のない依頼人(字幕版)

物語の始まりは、ある鑑定依頼。引き受けたのは、天才的鑑定眼をもち、世界中の美術品を仕切る一流オークショニア、ヴァージル・オールドマン。それは、資産家の両親が亡くなり、屋敷に遺された絵画や家具を査定してほしいという若い女性からの、ごくありふれた依頼のはずだった。 …

その界隈で知らぬものはない確かな鑑定眼を持つ美術品鑑定士おじいちゃんが、謎めいた人物から鑑定を依頼されるが……。

映画『鑑定士と顔のない依頼人』予告編

名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督が、刺激的な謎をちりばめて紡ぐミステリー。天才鑑定士が姿を見せない女性からの謎めいた鑑定依頼に翻弄(ほんろう)されていくさまを、映画音楽の巨匠エンニオ・モリコーネの音楽に乗せて描く。偏屈な美術鑑定士には、『シャイン』などのジェフリー・ラッシュ。共演には『アップサイドダウン 重力の恋人』などのジム・スタージェス、ベテランのドナルド・サザーランドらが名を連ねる。 …

物語はミステリー風に進み、最後にどんでん返しが一応用意されているけど。。。

一体どんな感情で見ればいいんだこれは。失礼だな純愛だろ。

さて、さきがけ展の練習、頑張ろうぜ!

しょうじ書道教室でした!

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top