おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。
漢字を知るために習字をやる。
漢字の学習は、
苦もなくやれる子もいれば、
苦手意識がある子もいると思います。
私は、小学生の頃は漢字が好きなタイプでしたね。小難しい漢字を意味も分からずマネして書いてみたりするタイプでした。
難しい漢字を見ては「なんだかカッコいいぞ」なんて思っていた。
だから漢字学習に苦手意識もありませんでした(成績は並でしたよ)。
漢字が苦手だ、という小学生は今も昔も珍しくないでしょうね。
この苦手意識が、
習字教室に通うことでいくらかでも少なくなればいいのになぁと思っていますし、
習字をやることで、漢字が好きになってくれれば嬉しいですね。
習字の練習を通じて、漢字の書き順や仕組みにも興味を持ち、
自然と学習意欲が高まっていくことを願っています。
まとめ。
漢字は部品の組み合わせです。
漢字を覚えるとき、
まずは落ち着いて、どんな部品があるのか漢字をじっくりと観察しましょう。
例えば、
「確」には隹がかくれているなー、とか。
「建」と「書」には似ている所があるなー、とか。
じっくりと観察してみましょうね。
しょうじ書道教室でした!