ふでれん!

Read Article

漢字のチカラ。

漢字のチカラ。

“力”と入力すると、漢字の力も、カタカナのカも全く同じ。

こんにちは。
秋田市のしょうじ書道教室です。

漢字は苦手?得意?

みなさん、漢字は苦手ですか?

私はどちらかというと好きな方です。もちろん仕事柄もあります。

文字の形も面白いし、意味も含まれている。

古代の文字も見ていて面白いし、その歴史も深い。

難読漢字や漢検1級まで行くとちょっとやりすぎ感はありますが・・・。

四字熟語も萌えます(古い)。

知らない四字熟語の意味を調べたりすると時間を忘れます。

小学生のみなさん、漢字は好きですか?

漢字、苦手~!!

でも、漢字が苦手な人はいますよね。

習ったばかりの漢字や熟語ならともかく。

いつでも、スラスラと出てくる人は少ないのかも。

私も、仕事柄、手元に辞書が並んでいるせいかなかなか出てきません。

(あのことはあの辞典、あれはあっちの字典・・・調べりゃいいし・・・)

という感じなので、忘れることも多いです。

それでも、一般の方に比べると分かる方なのかもしれません。
年がら年中漢字と向き合ってますからねー。

旧字体とかもだいたい読めます。

この旧字体といまの字体を比べて、

ここがこうで、こう省略されているのかー・・・、とか。面白いですよ。マニアック。

でも、こういうのがあるから、なおさら漢字苦手!になっていくのかな。

面白いんだけどなー。

小学生の漢字

習字を習っている子のなかで、漢字、苦手!と思っている子はどのくらいいるのかな?もしかしてうんと少ないんじゃないかな?と思います。

習字では、漢字は1画1画、しっかりと書かせます。

ここはこう!この場合はこう!

「日」はこっちが出て、

「口」はこっちが出るよ!
IMG_20170225_060231
(足の出る場所・方向)
と細かいところまで指導します。

初めて習字を体験する子にとっては、

「そんな細かいところまでやるの?!」

と驚くかもしれません。

しかし漢字の学習で、後々大事になってくるのがこういうところ。

細かいところが大事!

なのです。

これから習う漢字、新しく習う漢字を、

なんとなーく、

フワーッ、と

覚えるからよく分からなくなるのです。

画数の多い字でも、分解していくと割りと単純。

ちょっと脱線

もともと漢字は

「設文解字建首五百四十部」

といって、540の部品から成り立っていますよ、というところから出発しています。

この540個の部品で、総数約20000字とも30000字とも言われる漢字の全てを書き表すことができる、というのです。

とはいえ、現在よく使われる漢字、常用漢字は2000字ほど。

小学校で約1000字、

中学校でもう1000字、

くらいでしょうか。

なので漢字の部品も100ほど覚えればだいたい書けるんじゃない?(最終的には予想ですが)

脱線おわり。

部品の組み合わせ

漢字は部品の組み合わせ。

部品を覚える。

イメージしやすい部品を覚える。

そのイメージに、意味や使い方を紐付けしていく。

習字をやると部品が分かる。

部品の意味が分かる。

習字をやると、漢字の苦手意識もなくなるかもしれません!

(最終更新:2017年2月25日)1795 Views
Return Top