おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
子どものさきがけ展も終わり。
子どもたちのさきがけ展も終わり、気持ちが少しのんびりしています。
出品は本日。魁新報本社へ行く予定でいます。
昨日のお稽古。
子どもたちにも少しのんびりさせよう。
ゆっくり書いてね〜。
中学生たちには競書誌上の企画「学生臨書展」を書かせてみたり。
のんびりやりました。
「のんびり」といっても、
・子どもの作品出品
・自分の作品制作
が残っているんですけどねー。
手本書きなどの“いつもの”仕事もあるし……。
まとめ。
今まで硬筆を後回しにしていたので、
硬筆をじっくりやりたいところ。
「小筆練習」でもいいかもなー。
もう少し落ち着いてから。
今年も残り90日ですってよ。こわ。
そうそう。
岡住修兵 稲とアガベと土と風とSANABRI FACTORYとRAMEN縫と宿叭雷 on Twitter: “どなたかお酒好きで書道上手な方今後不定期で開催するイベント名『陋習を破る』って書いてもらえないですかね?薄謝ですが採用された方にはお酒詰め合わせ冷蔵庫の状況に合わせてお送りいたします。 / Twitter”
どなたかお酒好きで書道上手な方今後不定期で開催するイベント名『陋習を破る』って書いてもらえないですかね?薄謝ですが採用された方にはお酒詰め合わせ冷蔵庫の状況に合わせてお送りいたします。
これ、募集中だそうです。「稲とアガベ」という醸造所の方。日本酒作ってます。
興味ある方どうぞー。
“アガベ”はテキーラの原料のサボテン。
テキーラってサボテンからできるのか!!びっくり。
アガベって秋田弁みたいなサボテンだな(笑)。
私も応募するつもり…(オイさきがけ展)。なんと言っても秋田だしね。こちらの日本酒はかなり良い評判を聞きます。
応募条件が「日本酒好きで書道の人」ということで。
私は日本酒はほとんど飲みませんが(笑)、
うちのジイさんは酒蔵行くほどの辛党だし、
今でもつきあいのある30年来の同級生たちは一杯目から日本酒を飲むような人たちなので、
採用されて日本酒いただいたら、彼らにおすそ分けしてもいいしな。
ぼちぼち書いていきましょう。
しょうじ書道教室でした!