おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
本日は1月10日、祝日です。冬休み最終日。
小中学校は明日からスタートですね!
現状を知る。
現状を打開するには、知ることから。
年間2000枚!ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “成長が完全に止まった日本。止まらないよう転がし続けるべきだった。諸外国は成長率を上げ続ける。一度止まったものを再び動かすのは至難の業だぞ。日本人は1人当たりGDPで他国に抜かされまくる現実を知らない(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/xv6aMOyViX / Twitter”
成長が完全に止まった日本。止まらないよう転がし続けるべきだった。諸外国は成長率を上げ続ける。一度止まったものを再び動かすのは至難の業だぞ。日本人は1人当たりGDPで他国に抜かされまくる現実を知らない(東洋経済オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/xv6aMOyViX
日々のニュースを見るにつけ、
学校での勉強って大事だったんだなーって思います。
ただ、これが“テレビ”などメディアを通すと多少なりとも偏った方向で報じられていて。
そこをフラットに判断するためには、やっぱり自身の勉強は必要だよなーって。
たろ丸 on Twitter: “キャリア相談に乗ったときに将来年収400万円くらいを目指したいという若者が増えていて、その理由が仕事よりプライベートを重視したいなどではなく、単純に今の若者の間では年収400万円が高給取りだと認識されていいるようで、日本が本当に貧乏になってきている現実を実感しています。 / Twitter”
キャリア相談に乗ったときに将来年収400万円くらいを目指したいという若者が増えていて、その理由が仕事よりプライベートを重視したいなどではなく、単純に今の若者の間では年収400万円が高給取りだと認識されていいるようで、日本が本当に貧乏になってきている現実を実感しています。
たろ丸 on Twitter: “今の日本はある程度高学歴で都内で働いてる人と高卒・専門卒の地方はもはや別の国くらいに人生観も待遇も違う。日本としてひとくくりにできないくらい断絶が進んでいます。この点でもアメリカを後追いしていると言わざるを得ない。 / Twitter”
今の日本はある程度高学歴で都内で働いてる人と高卒・専門卒の地方はもはや別の国くらいに人生観も待遇も違う。日本としてひとくくりにできないくらい断絶が進んでいます。この点でもアメリカを後追いしていると言わざるを得ない。
もちろん判断は自己責任。
先日、成人式もありましたね。
「地元に貢献したい」
「地元を元気にしたい」
みたいなコメントを見るたびに周りの大人から知らずのうちに「呪い」がかけられてるなーと感じます。
年間2000枚!ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “「自らの手で未来切り開く」とは新成人の言葉。今の若者は秋田の現状をちゃんと分かってるんだな。頼もしい。 https://t.co/pjpYIgXGNi / Twitter”
「自らの手で未来切り開く」とは新成人の言葉。今の若者は秋田の現状をちゃんと分かってるんだな。頼もしい。 https://t.co/pjpYIgXGNi
「未来を切り開いて」
秋田市長が言ったセリフだったたら「無責任なこと言うなや!!!」とツッコんでいたけど、
新成人が言ったセリフだった。しっかりしてるね。
呪いは言葉が悪いから“洗脳”にしよう。変わらんわい。
若者がなんとかしなければいけない、みたいな空気を出して洗脳するのは今の大人の悪いところだよ。
「これからはあんたらの時代!若者がんばれよ!ガッハッハ!」なんていうジーさんたちは、
要は、
「お前らが頑張れよ、オレらはなんにも変えたくないけどな」
と、身勝手なことを言っている。私にはそう聞こえてしまう。
「頑張れよ」と言う割には「変えたくない」と言う。
故郷よりも個人を優先していいんだよ。若者よ。
何も秋田じゃなくてもいいじゃないか。
何も日本じゃなくてもいいじゃないか。
寂しいところもあるだろうけど、
いずれ廃れる秋田だ。秋田を出よう。
若い子たちは真面目だから、
「僕たちがなんとかしないと」って素直に思っちゃうよね。
この洗脳が早く解けますように。
新成人のみなさん、“未来”をよろしくお願いします。
まとめ。
と、悪いところばかり目につく2022年。
ネガティブな発信でごめんなさい。
昨日の夜はボドゲなど。
場所取りで3番目だった次男が勝利!こんなこともあるんだなー。
チーズは賞味期限後から10日目くらいが熟成しておいしいと思う。自己責任ね。
さて。今日は桜教室をやりますよ!
いつもならカレンダー通りに休むんだけど、今日は特別!
書き初めの練習したい人はいらつしゃい!
しょうじ書道教室でした!