ふでれん!

Read Article

地味な書道の良いトコロ。

地味な書道の良いトコロ。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。

さて、3月がスタートしましたね!

受験、年度末、見直し、先取り…、

様々な変化があるひと月ですが、平常心で参りましょう!

まずは手順から。

子どもたちはいつもどおり元気。

昨日の桜教室、高学年は委員会があったとかで来た子どもたちは少なめ。

3年生4年生は通常通りでしたねー。

「ひとつのことをキッチリとやる」

という訓練には習字がぴったりですね。

・墨をつける

・筆先揃える

・間違えずに書く

・書いている間中、カサカサ・ブサブサにならないよう、時々墨をつけて筆先をそろえる

・書き終わったらすいとり紙で取る

・名前を書く

と、ここまでやって1枚完了。

この手順を覚えるだけでもなかなか大変なのです。

3年生くらいまでは、この手順を忘れないようにするだけで手一杯なのかもしれません。

だから小4あたりからググッと伸びてくる。

高学年のテーマ。

高学年は文字の形に気をつけつつも、

「線」

を追求してほしい。

習字・書道は、

『形✕線』

ですからね。

ズバッとした線。

活き活きした線。

思わず見入ってしまう線。

良い形の文字が、そんな線で書かれていると素晴らしい。

まとめ。


習字は数年続けていればだれでも書けるようになります。

「決められた手順でできるか?」
「言われたことを反映できるか?」
「結果を自分で比較検討できるか?」

などなど、わりと社会生活に必要なことが要求される現実的な習い事です(笑)。

ついでに文字についての知識を付けてもらえれば。

春の習い事に習字・書道をどうぞ。

しょうじ書道教室でした!

読みたいなーと思うけど「わが家とは家庭環境が違うよな・・・」と冷めた目で情報収集してしまうニクい雑誌(笑)。

Return Top