ふでれん!

Read Article

自分で釣った魚は格別です。

自分で釣った魚は格別です。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

当教室では、郵便やLINEを利用した、

通信教育・通信添削を承っております。

何事もチャレンジ。

ということで日曜日の夜は、ひと晩置いたムラソイちゃん(クロソイではなくムラソイみたい)を調理した。

ひと晩置いたことで身ががっしりと引き締まっております。

まずは刺し身を目指して三枚おろし。

黒いポツポツはムラソイの黒い皮からはがれたもの。

三枚おろし後のムラソイ。若干、身がボロボロですが気にしなーい。

次に、ソイは皮が厚いので皮を“引く”。これが人生初挑戦。板前さんがやるやつ。

はしっこから、皮を指で抑えて包丁でズズー…っとな。

おお意外とうまいぞワタシ。

刺し身の完成。

ひと切れ口の中へ放り込む。歯ごたえがスゴイ。旨みもある。なんだこれスゴイウマいぞ。

次。

落としたアタマをかち割って、残った骨と一緒に煮付けにする。三枚おろしが下手なので骨にはまだ身がたっぷりついている(笑)。

煮付け用のアラは奥様へパス。

生姜ヒトカケに味どうらく、とかそんな感じのさらっとやったシンプルな煮付けだったと思う。これだけでも十分に美味しい。

“ソイ 捌き方”などでググッてみると初心者の自分にもまだまだできそうな料理があった。

皮を、

熱湯でザバー。

くるくるーん。

キンキンに冷えた塩氷水へ、ドボン。ソイも身の引き締まる思い。皮だけど。

キッチンペーパーで水気を拭いて、細かく切る。

“ソイの皮の湯引き”の出来上がり〜!

ネギを添えてポン酢でいただき…

冷蔵庫にネギが無い!!痛恨のネギ無し!(;_;)

ポン酢だけでいただきます。え!?コリッコリだ!!うまー!新食感。居酒屋みたいな一品。

そして。

ソイの肝も捨てずに取っておいた。

たたきました。あたたたたたたた〜。

醤油を差して、肝醤油!

刺し身を肝醤油でいただきます。

イカの肝に似てる。これもうまー。ソイすごー。

まとめ。

ということで、

初の大物を、初調理してみました。

アラ、骨、皮と捨てるところナシのムラソイちゃんでした。どの調理もとても美味しかった!ソイの仲間はどれも味が良いんだってさ。

このくらいの大きさだと、アタマも骨も硬い!カナガシラ並に硬かった。

ヒレやエラ周りには鋭いトゲもあり新米板前には手強かったけど、

普通の包丁とキッチンバサミでなんとか攻略しました。鋭いヒレなんかは早めにキッチンバサミでジャキン!と切っておくと調理しやすいです。

こんなのが2〜3匹釣れると最高ですね。

また1週間お仕事頑張ろう!

しょうじ書道教室でした!

Return Top