このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 我が家でブーム。 ある日おじいちゃんが買ってきたのは「けん玉」。 最近、息子たちはこれを夢中でやっている。 おじいちゃんが気を効かせて兄弟2人分買って…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 今日から子どもたちは学校へ。 ふう。 ということで今日からまたいつも通りの生活ですなー。 息子たちは学校へ。 長い夏休みも終わり、今日からいつもの生活…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 超絶に忙しかった土曜日! 夏休み最後の土曜日。この土曜日のお稽古はどうなるかなー?と思っていました。 こんなときは2つのパターンが考えられる。 A.宿…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 準備、準備、また準備。 スムーズな稽古には入念な準備が欠かせません。 下敷き、新聞紙、作品を置く場所、半切用紙をあらかじめ折る、すいとり紙を多めに準備…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 動きが小さく、筆が固い。 大人の方の練習を見ていると、 「もう少し筆が動くといいのにな〜」 と思います。 筆の動きが小さいし、筆もなんだか固そうに見え…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 忙しいときはみんな忙しい。 今日は家族みんな忙しい。 我が家は私の両親と私達4人で同居しているのですが、 今日は家に大人が誰もいない。 息子たちは児童…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 半切練習が本格始動! 「練習が盛り上がる」ってなんですかね。意味不明ですが、 教室内では半切作品を制作するほぼ全員が八つ切り練習に入っているので、 半…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 今日の秋田市は雨です。涼しい。 半切の前の八つ切り練習。 現在、社中展用作品で半切を練習していますが、 半紙→八つ切り→とクリアしてきた子はあまり苦労…
このサイトについて しょうじ書道教室 おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。 ただいま朝6時、早朝の更新。 今日から通常営業。 本日、月曜日。 私のお盆休みも終わりました。 今日から通常営業です。 ちと休みすぎたかな。 小中学生…
このサイトについて しょうじ書道教室 こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 長男の自由研究をサポートしてお盆休みが終わる。 リビングは散らかし放題。 これでも片づけながら進めているんです。 長男の自由研究。 あれからもう少し採取をして…