こちらは広面小3年のRちゃん。 のんびりお姉ちゃん。 弟さんはうちの下の子と同じ歳。 入門 小1の春。 キャリア 丸2年。 特徴 マイペースでニコニコ。ゆっくり書く子。普段はあまりしゃべりませんが、おしゃべりは好き。 時々、上の学年の子とな…
こんにちは、しょうじ書道教室です。 秋田はなんだかすごい天気でした。 台風並みの強風が・・・。桜が散ってしまうわー。 子どもよりも大人の方々。 さて今回のタイトル、どういうこと・・・!? これは上手になるための大事な心構え。 上手になるため…
みなさんこんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 きょうはinstagramで見る、書道の人気はいかほどなのか?という考察(そんなマジメじゃ無い)をしていきたいと思います。 みんな大好きinstagram さてさてすっかり定番SNSのin…
こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。 新学年、新学期、少しは慣れてきたでしょうか。 仕事をされている方なら、新年度。なにかとバタバタします。 学校の授業や仕事・・・、筆記用具を使わない日はありませんね。 新1年生だと、 「明日の準備!…
こちら広面小6年のKちゃん。おしゃべり、にぎやか、元気印。 入門 小1の冬から。 キャリア 4年半。 特徴 教室のムードメーカー。ただし、おしゃべり。 明るく朗らか天真爛漫。 書くのが少し早く、お手本も見てるのか見てないのか(笑)。 それで…