実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 持ち方は直るのか? 鉛筆の持ち方っていうのは、この持ち方次第で文字の形が決まってくるので、かなり重要なのです。筆も同様。 持ち方が悪いと鉛筆が動かな…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 根気よく、少しずつ。 さて。 硬筆に少し時間を割いてやっております。 「手本を見て書く」 とひと口に言っても、 子どもたちはいろいろ書いてくる(笑)…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 昨夜の強風よ……(汗)。なんなんだあれは。 今週は晴れ間も多く、あまり寒くないようですねー。 助かるー。 硬筆強化月間! マコトに勝手ながら11月は…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 寒すぎる! まったくテニス三昧。こんなに息子たちがソフトテニス漬けになるとは。 土曜日の午前中、 長男は「シングルス戦」という大会に参加。 普段はペ…
実績&ポートフォリオ しょうじ書道教室 おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。 今日は寒いみたいですね。暖かくしてお出かけください。 今日から11月号の課題! 今日から早速11月号の課題に入ろうと思います。 11月は硬筆昇段試験…