こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
ダーウィンが来た!みたいになっていますが。
ネタになりそうならなんでも記事にします。最近。
博物館の人になっていた。
先日、私の同級生が秋田に帰ってきていまして、
(2019.4.13、事前の許可は取っていましたが本人の顔写真を削除しました。ご了承ください。)
時間もあったのでお茶しに自宅へ連れ帰りました。むりやり確保。
この方、年末は毎年秋田に帰ってくるので今回の来秋も特別珍しいことではありません。割愛。
彼は都内の、とある博物館でお仕事をしています。
と書いたら科学館は博物館ではないんだよー、と言われました。
同級生は多摩六都科学館という「博物館類似施設」で働いております(笑)。
さすが。物事は正確に(笑)。
我が家で、彼は(写真は無いのですが)
自分のバッグの中からおもむろにミニノートを取り出し(PCね)、
ちょっとした解説(解説員の仕事用パワポ資料が入っているらしい)をしてくれました。
なにこれすごい。
私のどうでもいい質問にもやさしくスラスラ答えてくれます。
みなさん、地球内部(これも赤ペン先生された)地球の中心部は
主に鉄!知ってました?ガチーン!
外殻(土の中よりだいぶ奥)がドロドロの鉄で、
内殻(中心部、いちばん奥)は鉄のカタマリ!カッチカチ!
地球の中は熱いからドロドロってのは分かるけど、
それより深い内殻が個体なんだって!なにそれ!(圧力によるものだそうです。)
見ることができない地球の内部が、
なんでそういうことが分かるのかというと・・・!!
多摩六都科学館に彼がいますので、聞きに行ってください。
説明聞いたけど分からないとかじゃないし!(汗)。
お土産をいただきました。
そして彼からお土産を頂いたのです。あら悪いわねー。
わーい♪大好物!重かったっしょ?ありがとー!
「これおれ関わったから…」
「ん?なに?」
「この本、仕事でやってさー…」
「え!どゆこと?!」
「これ、ここ」
名前ある…
すげー…
「おーい!長男!!!」
と長男を呼ぶ。
「長男!このオジさんから本をもらいました!お礼言って!」
「そしてこのオジさんはな、科学者だ!」
長男ポカーン。
ま、いいんですが。
いやーアンタすごいやん。
これだけは知っておきたい こども図鑑
というわけで学芸員のお仕事をやっている同級生でした。
地球の秘密を解明するのが目標だそうです。
岩石とか地質とかが大好物だそうです。
人っコのいい、いかにも秋田県人の彼。人当たりもいい。
冗談交じりでもマジ質問でも、硬軟どちらにも対応しております。
「わかりやすく説明のできる」
&
「しっかりとした知識のある人」
って貴重だよね。いそうでなかなかいない。
彼はこの本で、
“翻訳された文章が科学的に間違っていないか確かめ”
“必要があれば原文を読み適宜翻訳する”
お仕事をしたそうです。「監修」ってやつだ。
いろんなお仕事があるねー。
またまた本の紹介記事になってしまいますが、
今回の本はこども向けの図鑑でございます。
もちろん大人も楽しめる。
地球・世界・人・動物・文明…などなど、全てのものを広く浅く知ることができる内容。
もちろんフルカラーだし、写真もイラストもたっぷり。
まとめ。
多摩六都科学館に行くと彼が優しく解説してくれます。
多摩六都科学館
twitterペガロク(多摩六都科学館)
instagram多摩六都科学館公式インスタ
ぜひお越しください!!!(遠い秋田から応援)
しょうじ書道教室でした!