こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
今日は超ローカルネタを(いつもだろ)。
抜け道があるんです。
うちの近所の話なのですが(広面・釣瓶町)、
抜け道があるんですよね。
私が小学生の頃から変わっていない道路。
抜け道ってほどじゃないかな。
でも細い道だし車は1台分しか通れないし。
だから抜け道ってことで。
徒歩推奨です。
どんな人が使うと便利なの?
私の家がある地産団地や南団地の人々が、
歩きで、
秋田大学の方へ行くのに便利、という。
誰が分かるんだろ、この話。
うーんローカル。たまらなくローカル。
現代の子ども事情、なのか?
ところでなぜこの抜け道の話なのかというと、
この冬、うちの長男が「本道の街」に住む友達と
よく遊ぶようになったのですが(ホント超ローカルネタですみません。)、
雪が積もってる頃は、1人で歩いて行かせるのも少し心配だったので、
(まだ小3ですしせっかち男子ですし)
車で送り迎えしていたんです(車で7分位、歩きだと20分位)。
この話、
この時点ですでに
「ちょっとそれどうなんだ」
という感じなのですが。
我が子がお友達のお家に遊びに行くと。
私が子供の頃であれば、
「車に気をつけて行ってこい」
と親は送り出していましたよね。おやつのひとつぐらい持たせて。
アンタが友達んとこ行きたいんだから、ハイ気をつけて行っておいで行ってらっしゃいねー、と。
でも今、私が親になって。
「子どもが遊びに行くのに親が車で送り迎えしている」…。
むむむ。
歩いて行かせたい。
昔と違ってそこら近所に遊べる友達が多くいるわけじゃないし…。
少しモヤモヤしますよ。
ただ遊びに行くだけなのに、親が車を出す。
このモヤモヤした思いがありながらも、度々送り迎えしていました。
そして先日。
またいつもの友達と遊ぶ約束したというので、
天気も良かったですし、
「よし!じゃあお父さんと歩いていこう!お父さん、近道教えるから!!」
すると長男、
『えええー!車がいいーー!!』
バカもーん!!!子どもが友達んち遊びにいくだけで車なんか出してられるかー!(心の声)
ほらね!なんか嫌な予感したんだよな。
車の送り迎えが当たり前な感覚になっている。
「ダメ!歩きだ!お父さん一緒に行くから!
あのお友達のお家なら歩きで20分!…いや15分だ!!」
ということで抜け道を教えるから、まず一緒についておいでとなったわけです。
小3男子ってまだまだ心配。
うちの長男くんはせっかちで周りが見えなくなるタイプなので、
1人で歩いて行っておいで、がまだ少し心配なのです(過保護かなー?)。
これがしっかりした女の子なら1人で歩いても…
いや昨今、不審者情報とかもあるし女の子ならなおさら危ないのか、それはそれで…。
むー。
何というか昔の私らの感覚とは違うことが多くて判断に迷います。
本題!
前置きが長くなりましたが、
抜け道の目印、
まずはここ。
セブンイレブン秋田広面谷内佐渡店。
あきたひろおもてやないさどてん。長い。
このコンビニを目印に。
ここらへんを覚えておきましょ。
本道の街。
こうなっております。
左に入ると本道の街です。
お友達のお家はここからすぐ。
赤い歩道の本道の街。
先ほどのセブンイレブン方向に歩いています。
この奥が例の赤い歩道につながっています。
さて、このポイントに戻りましたが。
画像左方向へ歩きます。
いよいよ地産団地へ抜けますよ。
この歩行者用信号を、
渡り、
左には小さな小さな川。
突き当たって右。
大きな川が左に。川の向こうは下北手。
カーブのところまで来ます。
小さな酒屋さんがある。
昔はここでコロッケ売ってなかった?
このカーブを左へ。
ここから車1台分の細い道。徒歩推奨。
道は細いのですが、地元民が抜け道と知っているので車がけっこう通ります。
気をつけてねー。
ずんずん奥へ進むと。
細い道を抜けました。
ここを抜けるともう地産団地の中。
突き当りを左。
曲がってすぐに、
うちでーす。
所要時間15分。
広面教室の看板。
まとめ。
ということで、
うちの広面教室から、
大学病院方面へ、
歩きで向かわれる方にはオススメの抜け道でした。
歩いて15分なので散歩コースでもちょうどいい。
広面教室〜本道の街、徒歩15分でございます。
本道の街のみなさん!
春から書道・お習字はじめませんか?
徒歩15分の広面教室でお待ちしておりまーす!(それか(笑))
ちゃっかり宣伝につなげましたが、
細い道の割には車が通るので、
徒歩・自転車、どちらの方も気をつけてお通りくださいね!
しょうじ書道教室でした!