こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
書き初め練習も慌ただしく過ぎていきますね。
今年のお稽古もあと2週。
来週で12月のお稽古は終わりです。
学校に提出する書き初め作品(書友社)、
お正月休みを挟むので年内に1枚くらい清書候補を持たせないと。
休み明けのお稽古は子どもたちも来るか来ないか分からないところもあるし。
みんなどこかにお出かけして、お稽古お休みすることも計算に入れて清書を持たせます。
学校に提出する書き初め。
休み明けには学校に清書を持っていかないとね。書友社のやつです。
出品券は無くさないように自宅で保管しておいてねー。
清書に出品券を貼って、学校に持っていきますよ。
時々間違えて、うちの教室のほうに清書を提出すると思っている子どももいますが、
学校に提出ですよ!
お間違えのないように。
清書に貼る出品券をなくさないように。
というか、そもそもの清書をなくさないようにね。
風邪で声が枯山水。
昨日の桜教室、新入りさんが2人。小1と小2。
ほぼ初めて習字をやるであろうその子たちを見ながら、みんなの書き初めの指導もして、
声もシャガレンジャーで。
出ない声で指導したもんで声が魚市場の競りの人みたいになってしまった。
治るんやろか…(汗)
風邪治ったーと思ったらの声枯れなのですが、
これってまだ風邪ってことなのかな?
体調は普通に元気なので風邪は治ったもんだと思っているのです。
いつもおしゃべりの女の子が、私の声を見かねて私の言った言葉を遠くの子に通訳してくれたりして。
ホント助かりますー。ありがと。
ということで書き初めメインで練習しています。
話題が子どものことばかりですが、
大人さんの書道もやっておりますうちの教室。
時にはスマホから離れて、じっくりと自分と向き合う時間でもいかがですか?
時間の感じ方が違います。
5分という時間が、
なんと、
5分に感じられるんです。
いや冗談じゃなく。
スマホ見てるとあっという間ですよね。5分。
クロノスタシス。
このいつもの5分が、
とてもゆったりした5分に感じられるんです!
ああ、これが書道。素晴らしい。
これはいまや贅沢な時間。
普通の生活していたらこれは感じられません。
“クロノスタシス”って知ってる?知らないと君は言う。
時計の針が止まって見える現象のことだよ。
きのこ帝国です。
クロノスタシスとは違いますが、
書を書いていると時間がゆっくり流れます。
5分がいつもの5分じゃない。
いまやスマホの画面見てまばたきしてると5分とか経ってるじゃないですか。
そんな5分よりも(そんな5分も大事な息抜きですが!)筆を持つ5分の濃密さといったらないです。
これを味わってほしいですね。
しょうじ書道教室でした。