ふでれん!

Read Article

最新号のお渡し準備、完了!

最新号のお渡し準備、完了!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。

しょうじ書道教室では、安心して入会いただけるよう、

無料体験を2〜3回ほどしてもらっています。

お子さんに合うか合わないかが入会前に分かるので安心です。

お気軽にご連絡くださいm(_ _)m

忙しかった!!!

昨日は目が回るような忙しさ。

前日に最新号が届いていたので、朝から清書の発送準備。

最新号を見て昇級チェックをして、

出品作品の段級を訂正し、手本の段級を訂正し。

硬筆テストを清書・出品準備。

ここまでやるともうお昼。

手形教室へ向かい、昼食後にお渡し準備。

予定表・月謝袋・手本、と揃えて本に挟んでいく。本には名前を書く。

稽古が始まると、

最新号を渡し、新しい課題を書かせて書き初め練習をして。

条幅を初めて書く子には、書き進める手順を説明。

最新号を渡して、課題を書かせて、書き初め。

最新号を渡して、課題を書かせて、書き初め。

頭の中はグチャグチャ。しかし冷静を装う。

足はガクガク、喉はガラガラ。

ということで今日のブログはこれでおしまい。

今日の午後はちょっとゆっくりしたいと思います。

まとめ。

本日のショート動画。

リクエストより「実和」さん!

リクエストありがとう! #実和 さん! #名前きらめく #calligraphy #kanji #brushlettering #お名前キラメキ研究所 #しょうじ書道教室

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

しょうじ書道教室でした!

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top