
おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。
しょうじ書道教室では、安心して入会いただけるよう、
無料体験を2〜3回ほどしてもらっています。
お子さんに合うか合わないかが入会前に分かるので安心です。
お気軽にご連絡くださいm(_ _)m
終わりました!!
土曜日のお稽古にて、さきがけ展の清書としました。
最後に良いのは書けたかなー?
最後の清書日だったけど、小学生はあまり来なかったんだよなー。清書なのにー(愚痴)。
その代わりに中学生が6人くらい来ましたけどね(笑)。
9月10月って「〇〇の秋」ってことでイベントも多く、仕方ないところもあるけど。これも昔と変わったところだなー。
今回のさきがけ展練習は5週間を設定しましたが、
毎週来れた人は5回、来れなかった人は1回の練習でした。
1ヶ月のうち1回来れるかどうか、これが今の小学生の忙しさ。どうなってるのでしょうねえ。
29日月曜日に、おまけのオマケで2人だけ特別にさきがけ展を書かせようかな。他の人は終わりね。
これから出品準備です。これまた大変なのだ。
キッチンに3時間。
昨日の夕方、妻・長男・次男とテニス練習へ行ってしまったので、
わたし1人で、夕方4時から夕食作りスタート。
まずは炊飯器をセット。
そして、
ギョーザ。1人で包むのがなおさら面倒くさい。
初挑戦ハッシュドポテト。芋って油吸うよねー。
そして「万願寺とうがらし」をいただいたので
なんか適当に炒めて砂糖醤油かけた。
どれもおいしかった。でも立ちっぱなし3時間。妻たち自主練チームが帰ってきた。
いろいろ作れるようになったけど相変わらず時間はかかるなー。
お疲れ様でした。
まとめ。
本日のショート動画。
ひらがなお名前「えみり」さん!
今日はこの人!ひらがなお名前 #えみり さん! #お名前キラメキ研究所 #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji #shorts
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
しょうじ書道教室でした!