こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
台風が近づいています!
天気をこまめにチェックしましょう。
それでは、秋田市市民憲章、小学2年生です!
小学2年生
小学2年生が半紙に3文字書くのはちょっと大変かも。頑張れ-。
「き」も「ま」も、横線が2本ありますね。
まずは「き」。
◎横線2本を上に!
最初の横線2本は上の方にまとめて書いておきましょう。
「き」の横線、しっかりと横長に。
横線を突き抜けるたての線、まん中からスタートし、外側へ向かいましょう。
最後はお皿の形~。
お次は「ま」。
◎最大の難関!むすび!
「ま」も横線2本は上の方にまとめて書いておきましょう。
ここの横線もしっかりと横幅を取ります。
そして、むすびは「リボンの形」に書きます。
学校では「おさかなさん」と指導するらしいですが、私個人的にはリボンの形の方が“ハリ”があって好きです。
気になる方は学校の書写に準拠して“おさかなさん”の形にしてください。
筆はまっすぐ立てたまま、むすびを書きましょう。
この「むすび」が一番難しい。
もし、おうちで習字に挑戦する場合、お父さんお母さんがお手伝いすると思います。
この「むすび」は高学年でも難しいもの。つぶれずに書けただけでも上出来なのです。
最後は「り」。
短く、そして外へ張り出すように。
長い方の線は、思い切り長く払いましょう。
まとめ。
小学生低学年は、まだ全然筆に慣れていない学年です。
なのでいろいろなところを大目に見てあげましょう。
起筆の斜め45度だけ気を付けてあげて。
あとは名前を大きく書いて仕上げましょうね!
しょうじ書道教室でも、夏休みの習字をお手伝いしていますよ!
ぜひ一度無料体験へ!
しょうじ書道教室でした!