ふでれん!

Read Article

流れが出てきた。スムーズに進めていきます!

流れが出てきた。スムーズに進めていきます!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。

しょうじ書道教室では、忙しいお子さんでも

柔軟にお稽古できるよう、回数制の月謝にしております。

毎月の月謝が無駄にならない親切設計です。

お気軽にご連絡くださいm(_ _)m

流れが出てきた。

硬筆を無しにするとようやく少しの余裕が出てきました。


優先順位1位の市民憲章(4文字課題)を3枚書かせて、

優先順位2位の昇段試験(2文字課題)を2枚書かせて、

優先順位3位の8月課題を1枚書かせたり。

児童作品コンクールがある人はそっちも頑張って書いてもらって。

難しい課題・文字数の多い課題から始まって、

最後のほうは文字数の少ない、書きやすい課題で終わる。

そして清書候補をどんどん渡していく。

これでなんとか乗り切ろうと思います。

夏休みはまだ始まったばかり!

頑張ろう!!

まとめ。

本日のショート動画。

リクエストより「陸人」さん!

リクエストありがとう! 走り出せ!! #陸人 さん! #りくと #名前きらめく #calligraphy #kanji #brushlettering #お名前キラメキ研究所 #書道教室

No Description

土曜日は新人戦!!見に行きたい!!

昼過ぎてもまだやってるよね?お稽古が終わったら見にいこうかな!

しょうじ書道教室でした!

Return Top