ふでれん!

Read Article

子供が子供らしい時期はあっという間に過ぎて。

子供が子供らしい時期はあっという間に過ぎて。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。しょうじ書道教室です。

子供の時期はあっという間。

この土曜も小学校の運動会など各地であるようですね。

天気予報を見ると、

快晴とはいかないものの、なんとか天気はもちそうな雰囲気。

せっかくなら開催してほしいですよね。

子どもの成長はあっという間です。

わが家でも、親が横でワーワー言ってるうちに小学生時代は終わっていました。

中学、高校ともなるとテストや部活などシビアな感じになっていきます。

子供が子供らしい今を存分に楽しんでください。

読書の記録。

星野源のエッセイを読了。

いのちの車窓から (角川文庫)

星野源の大人気エッセイ集、書き下ろしを加え文庫化! 星野源が、雑誌『ダ・ヴィンチ』で2014年12月号より連載スタートした、エッセイ「いのちの車窓から」。 第1巻となる単行本は2017年に刊行し、ベストセラーに。 【累計45万部突破(電子含む)】となる大人気エッセイ集、待望の文庫化! ドラマ「逃げ恥」、「真田丸」、大ヒット曲「恋」に「紅白」出場と、 2014年以降、怒濤の日々を送った2年間。


音楽家のエッセイを読むと知らない曲を知ることができて楽しい。

星野源って細野晴臣と交流が深いんだね。こういう裏話も面白いなぁ。

星野源の「いのちの車窓から」は2巻もあるようです。

いのちの車窓から 2

星野源の大人気エッセイ集『いのちの車窓から』第2巻、 いよいよ刊行! 雑誌『ダ・ヴィンチ』2014年12月号よりスタートした星野源のエッセイ連載「いのちの車窓から」。 その連載をまとめた『いのちの車窓から』は、累計発行部数48万部突破(電子書籍含む)の大ヒットを記録。 約7年半ぶりとなる待望の第2巻を、9月30日に刊行! …


ブックオフで見かけたら買おう。

まとめ。

本日のショート動画。

1本目。キラキラ「莉緒」さん!

今日はキラキラ #莉緒 さん! #お名前キラメキ研究所 #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

2本目。キラキラ「千里」さん!

今日はキラキラ #千里 さん! #お名前キラメキ研究所 #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

うちのYouTubeチャンネル「お名前キラメキ研究所」も登録者数がもうすぐ1,000人!すごい!

みなさまありがとうございます!!m(_ _)m

何か記念企画でもやろうかな?

しょうじ書道教室でした!

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top