
おはようございます。しょうじ書道教室です。
秋田の少子化。
さて。
私がここ数年チェックしている「広報あきた」。
リューブン on X (formerly Twitter): “来ました #広報あきた 。2025年度入学の新1年生は1833人。これまでも気にして見ていたけど、2022年 2,068人2023年 1,951人2024年 1,873人2025年 1,833人と、その減少スピードはほんの少し緩やかになったような。。。繰り返し言うけどコロナ元年に生まれた子どもが新1年生になるのが2027年!… pic.twitter.com/0Tpa8ZNZjI / X”
来ました #広報あきた 。2025年度入学の新1年生は1833人。これまでも気にして見ていたけど、2022年 2,068人2023年 1,951人2024年 1,873人2025年 1,833人と、その減少スピードはほんの少し緩やかになったような。。。繰り返し言うけどコロナ元年に生まれた子どもが新1年生になるのが2027年!… pic.twitter.com/0Tpa8ZNZjI
みなさんご覧になられましたか?
私、ここ数年、広報あきたの「今年度の新1年生」の数字をみています。
4年前は毎年100人ずつ減っていたのが、
ここ数年では数十人規模。
減少数がすこし緩やかになってきている。
歯止めがかかっているんだろうか……。
とはいえ減っていくスピードが弱まっただけで、増えてはいないのだから、少子化対策はまだまだ手ぬるい。
子どもが1人生まれても、
小学校に入るまでには7年かかるし、
働いて秋田に税金を納めてくれるようになるまで20年近くかかる。
この度決まった新しい2人の首長に頑張ってもらいたい。
かつての兵庫県明石市市長の泉房穂さんレベルの改革をしてほしいですね。
これから!これからなんだよ!
まとめ。
本日のショート動画。
1本目。ひらがなお名前「ことみ」さん。
今日は #ことみ さん!「お名前キラメキ研究所」あなたのお名前を輝かせます! #ひらがな 女の子の名前!ランキングを参考にしています。 #hiragana,#秋田,#書道教室,#名前きらめく,
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
2本目。キラキラ「優愛」さん!
リクエストありがとう! 輝け! #優愛 さん! #お名前キラメキ研究所 #キラメキ筆ペン #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji #shorts
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
3本目。キラキラ「佳純」さん!少しキリッと書いたつもり。
リクエストありがとう! ファイト! #佳純 さん! #お名前キラメキ研究所 #キラメキ筆ペン #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji #shorts
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
今日も頑張りましょう!
しょうじ書道教室でした!