ふでれん!

Read Article

鉛筆・小筆、うまくなるにはこれしかない!

鉛筆・小筆、うまくなるにはこれしかない!

こんにちは、しょうじ書道教室です。

この土日、いいお天気でしたね!
腕が日に焼けて、ひりひりします。

早くうまくなりたい!

「うまくなりたい!」と思っているのになかなかうまくならない・・・。
大筆は上手くなってきたのに、あれがなかなか上達しない・・・、

それは、硬筆!

そして、小筆!

ではないですか?

難しいよねー、ほんと。

大筆がうまくなると自然とこっちもうまくなる・・・わけではないのが難しいところ。

2つを比べると

トップの写真。
kohude_ennpitu
みなさん、こうなっていますか?

まあこれが絶対に正しい、というものでもありませんが。ご参考までに。

私が思うに、基本的には、

・親指
・人差し指
・中指

の3本を仲良くさせて、

先っぽは前に!

を守ればいいと思うのです。

これは、小筆も、鉛筆も。

手の位置が重要!

小筆遊び~。 半紙に名前を書くとき、左手の上に右手を乗せて書く方法もありますが、それだとどうしても可動域が狭くなり、文字に動きが出ませんし、連綿させるのにも困ってしまいます。 右手が半紙の上を滑るように動かせるよう、訓練しましょうね。 lifework,#秋田市,#秋田市書道教室,#秋田市習字教室,#習字,#習字教室,#書道,#書道教室,#ふでれん,#硬筆,#秋田市習い事,#美文字,#筆ペン,#ペン字,#綺麗な字を書きたい,#ストレス解消,#字を書く,#字を書くのが好き,#宛名書き,#実用書,#小筆,#お稽古,#ペン,#万年筆,#筆,#綺麗な字,#言葉,#ことば,#日本語,#日本文化,

Fumito Shoji 東海林史さん(@fumitoshoji)がシェアした投稿 –


こちらインスタにアップした動画。

小筆の先っぽは前に、そして、手は半紙の上を滑らせるように。

硬筆や鉛筆を書くときも、手の位置が重要なのだと思います。
ennpitu_sitani
書くにつれ、手の位置は動かさずに、鉛筆の先が横に・・・下に・・・。

これだとうまく書けませんよー。

ちょっと気にしてみて下さいね!

しょうじ書道教室でした!

Return Top