
おはようございます、秋田市のしょうじ書道教室です。
ただいま2021年の小学生の入会を制限しております。ご迷惑おかけします。
2022年1月よりまた入会受付いたします。
しばらくお待ち下さいm(_ _)m
ワクチン接種の予約が…。
コロナワクチンの予約は取れましたか?
年間2000枚!ふでれん!書道教室の先生が書くブログ on Twitter: “秋田市ワクチン接種さぁ、2回目の都合がつかないから変更してって言ってるのに1回目接種してからじゃないと変更できないっておかしいでしょー。#ワクチン接種できないよー / Twitter”
秋田市ワクチン接種さぁ、2回目の都合がつかないから変更してって言ってるのに1回目接種してからじゃないと変更できないっておかしいでしょー。#ワクチン接種できないよー
私も多少モメましたが無事に2回目まで予約完了です。
「1回目の3週間後に2回目」という謎のルールがあり、
都合の悪い人はどうするんだっていう話で。
まったく便利じゃない。
やむを得ない事情がある人はコールセンターよりも保健所のほうに相談したほうが良いですよ。
今日は混みそうだ。
昨日の手形教室もまあまあ子どもたちが練習しにきました。
15人くらいかなー。

dav
みんな順調に市民憲章を仕上げていきます。
「センセー、わたし明日も来るよー」
という子も数人。
ということはいつもの金曜日の子どもたちに加えてさらに増える。

dav
夏休みも終了間際だしな…。
まとめ。
市民憲章を仕上げて夏休みが終われば、

dav
9月課題と「さきがけ展」です。
さきがけ展は1等2等…と順位がつきますよ!
賞状とメダルを狙って頑張りましょう!
しょうじ書道教室でした!