ふでれん!

Read Article

桜教室の扇風機もセットアップ!

桜教室の扇風機もセットアップ!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

一般の方の生徒さんも無料体験やっております。

お気軽に、ペン字から始めてみませんか?

ちなみに鬼滅の20巻Kindle版は、

昨夜0:20頃に配信されていました。今朝イチで読んだわー!!

月の呼吸!ひー!(台無し)

給付金の申請いろいろ。

さて。

昨日は、午前から稽古が始まる直前まで、コロナ支援の給付金申請のなにやらかにやらに取り組んでいました手続き面倒くさい。

私は“個人事業主”で届出しており、毎年青色申告しているので書類関係は揃っていました。

それでも自分が対象ではない給付金もあったりしました。それはそうなんだけど。

・フリーランスの人がコロナによる休校のため家庭で子どもを見なければいけなくなったため仕事を休んだ

という場合に1日4100円とか1日8330円とか聞いていたので、

これもてっきり自分は対象だと思っていましたが、

調べてみると、

「委託」の仕事に限るとのこと。仕事を外部から受注してる人ってことね。

私のような場合は対象外。

それでも、

・政府の、持続化給付金(上限100万円)

・秋田県のコロナ自粛協力金(30万円)

の2つは申請できました。そして、

・秋田県OKなら→秋田市20万円上乗せ

とのこと。

それでもそれでも全額もらえるか分からないところがミソ。

全額じゃなくても、なんぼかもらえたらパソコンを買い替えよう。家PCのOSがe-taxの推奨環境から外れてしまっているんだ。

桜教室の扇風機。

コロナ対策のために桜教室に壁掛け扇風機を増やしました!

といっても以前から壁掛け扇風機はあったのですが、

ボードにネジが立たなくてすぐに外れてしまっていて。

しばらく放置してたのでした。

けっこう重量ありますからね壁掛け扇風機って。

これをどうにか固定しないと。

じっくり3分ほど考えた結果、

厚め(9mm厚)の合板を買ってきて、

少しカットし、

板の裏には全面に木工用ボンドを塗りたくり壁に直接貼り付け。

そして釘を10数本打つ。コーン!コーン!

パイプに引っかかる形にしてあります。

そしてこの合板に、

金具を取り付け、金具にはネジ&ネジ追加。

扇風機の首とパイプ間に、落下防止の針金をグルっと回しておき。

完成。

木工用ボンドで面接着してる時点でけっこう丈夫だと思うんだけど、

壁紙と木工用ボンドの相性ってイマイチ分からないので、

板に釘を打ちネジを追加し念入りに補強しました。

まとめ。

木工用ボンドが乾かないうちに扇風機までセットしてしまったあたりに面倒くさがりの悪い癖が見えますが、

合板はパイプに引っかかる形状だし釘も打ったし、大丈夫かなーって。

万が一、合板が壁から剥がれても針金を回しているので下へ落ちることはありません。

ということで桜教室の換気性能がアップしました。

これで安心してお稽古できますね!

給付金が出れば安心して教室内の設備のメンテもできますね。

壁掛け扇風機を増やしてもよし、床シート買い替えてもよし、空気清浄機を買ってもよし、パソコン買い替えてもよし、

あとはメガネと釣り竿とリールと来シーズンのダウンとGoProと…。

物欲のカタマリだな。

LINEでテレコーチ(遠隔指導)するのにGoPro買ってもいいんじゃないか…?とかね。こういうのに助成金出てもいいのになー(それはアンタの勝手)。

…申請下りなかったときのことも考えような。

ハイごめんなさい…。

しょうじ書道教室でした!

Return Top