ふでれん!

Read Article

各教室でお楽しみ会をやって今年の営業は終了です!

各教室でお楽しみ会をやって今年の営業は終了です!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

冬休みに入りましたねー。

通常のお稽古はすでに終わり、今日からお楽しみ会。今日は手形教室でお楽しみ会をやりました。

お楽しみ会。

お楽しみ会といっても、お菓子を袋につめてお菓子交換をする昔ながらのスタイル。

私からはジュースをプレゼント。

お菓子食べながらオセロやったりトランプやったりするというだけ。

数年前からデジタルゲームをOKにしました。

それでも時間制にした。

お楽しみ会は8:30スタート。

掃除や片付けを少しやってからお菓子交換をしてオセロなどをやり。デジタルゲームは10:00から、というやりかた。

増え続けるボドゲー。

そんなこんなでもう何年もやっているお楽しみ会。

昔は磁石の「ダーツ」とかで遊んだんだよねー。

オセロ、将棋、トランプ、UNOなどの定番では物足りなくなってきて、ちょっとずつ増えてきたボードゲーム。

そんなボドゲーたちをご紹介。

ブロックスデュオ

4人用のブロックスもあるんだけど(確認したら2セットあった汗)お楽しみ会になるとちょうど4人集まることが少ないので、2人用にしてみた。これは楽しいよね。

ドブル

手っ取り早くはじめられ、初見でもすんなりルールがわかる。年齢問わず学年混ざっても人数増えても楽しく遊べる無敵のカードゲーム。ルールも単純なのでこれはオススメです。

ウボンゴミニ

2人~4人で遊べます。
手持ちのピースを組み合わせてカードに書かれたマスにピッタリと置けたら「ウボンゴ!!!」と叫ぶ。ウボンゴ!と叫んだ1位が20カウントする。早くお題を完成させた1位と、20カウント以内で完成させた2位までがポイントゲット。頭から湯気が出るゲーム。得意な子と不得意な子が真っ二つ。

キャプテンリノ

カード積み上げゲーム。だんだん高くなるカードのタワー。ドブル同様ルールは簡単、年齢問わずで盛り上がる。これもオススメ。1万円の「巨大版」がある。巨大版は絶対に楽しいんだろうなぁ。

ハゲタカのえじき

おのおの自分の手持ちのカードは1~15。使えるのは1度だけ。一番大きい数字を出した人がポイントゲットできる。ハゲタカカードは+10ポイントからなんと-5ポイントまで。ポイントを取るために大きい数字から使う?それとも使わないでとっておく?他の人とかぶったら無効になるよ。みんな同じこと考えてて笑います。

バウンスオフ!

アマゾンセールで500円。まあ500円と思えばそれなりに遊べる。遊べるけど・・・ちょっと飽きやすいのかな。子供は好きかも。

スティッキー

ご存じスティッキー。長年使っていると黄色の細いやつが折れます。ばら売りしてないかなー。これもルールが単純で楽しめます。やや高いのはオール木製製品だからかな。

ガイスター

子供向けかと思いきや大人向け(お兄さんお姉さん向け)。お楽しみ会に持っていってもやるのは高学年。駆け引きの面白さが分かってからやると楽しい。

オセロ&将棋

説明不要。でもヘビロテ。

トランプ&UNO

こちらも説明不要。トランプってどんなにおしゃれで豪華なものを用意してもけっきょく何年も最後まで使い倒すのは紙製のお安いやつだから不思議。

タントリックス

1人プレイ専用なパズル。指示された色でわっかを作る。個人的にこういうのは大好き。1セット買い足していくと延々と広がるらしい。

まとめ。

この手のボドゲー、最近ではドンキホーテでも取り扱うようになりましたね。

ボドゲー専門店は秋田市旭川方面の「のはらむら」。でも営業日・営業時間がバラバラで行っても休みだったりします。確認のうえご来店を。
のはらむら

*26.27日は棚卸しの為お休みとなります。
*28.29.30は通常営業致します。

のはらむらfacebookアカウント
facebookのほうが営業時間が分かりやすいです。

そして。

最近、秋田大学病院前の元「ウィングリバー」がボドゲカフェ「クロックワイズ」に。
クロックワイズ
・平日1時間400円
・土日祝1時間500円~平日1,600円
・平日学生1,000円 土日祝2,000円

時間制による料金体系。

「クロックワイズ」とは時計回りのこと。シャレオツ〜。

もひとつ。

ボドゲーとは関係ありませんが、駅前中通りの元金物屋さん(刃物屋さん?)が「赤居文庫」という雰囲気抜群の喫茶店に。
Cafe 赤居文庫 -本と珈琲とインクの匂い-

私が独身だったら入り浸りそうなお店。いつ行けるかなー。

みなさんもこの冬にぜひ!

しょうじ書道教室でした!

Return Top