ふでれん!

Read Article

中学生から無茶ぶりだ!!どうする?龍文先生!!

中学生から無茶ぶりだ!!どうする?龍文先生!!

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

秋田中央高校、負けてしまいましたねー。残念!

立命館宇治、頑張って!

社中展、中学生はどうする??

さて。

子どもたちの半切用の手本書きも9割方書き上がり。

40枚か45枚か。

もう先生ヘトヘト。足ガクガク。

あとはあなたたちが書くだけですよー。

そして、中学生。

今、数人の中学生が

「大きい作品を書きたい!」

と言っているのですが…。

ここで中学生であれば、

「古典の臨書」

「2行もの」

というお約束のようなものがあるので、

普段からわりと習字に来れている中学生には「臨書の2行もの」この形式でいいのです。

しかし、

今は夏休みで、ちょっと時間ができた。夏休み明けはまた部活があるから不定期になる。

みたいな中学生はどうする?!

でも書きたいんだってー。

中1男子の場合。

中1男子「あまり練習できないかも。漢字4文字でいいから書きたいです。」

私「わかった!なに書く?」

中1男子「白雲万里にします。」

私「分かった!(“白雲万里”は小6も書くんだよな…少し簡単すぎるかも)あとでお手本用意する。」

私(さて、どうするかなー…)

中2女子の場合。

中2女子「時間ないので漢字4文字にします。」

私「なに書く?」

中2女子「瑞麟祥鳳を書きたいです」

私「分かった!手本書いとく(何ソレ?!そんな熟語あった??)。」

私(さて、どうするかなー!!)

お手本作成。

さて、中学生から無茶ぶりされた龍文先生、どうしようかな。

白雲万里。

中1男子「白雲万里」は、

順番を変えて「万里白雲」にして、

さらに万を萬にして難易度アップするか。

よしよし。

瑞麟祥鳳。

問題はこっち。

中2女子の瑞麟祥鳳?

調べる。ググる。墨場必携・新大字典…。

うーむ…言葉としては、

瑞鳳もあるし、祥麟もある。

瑞麟もあるし、祥鳳もある。

瑞鳳祥麟でもいいし、

祥鳳瑞麟でもいいし、

祥麟瑞鳳でもいいらしい。

なんのこっちゃ。

まあ「祥麟瑞鳳」にしときましょ。これが多いパターンかな。

調べるよ!

まずは字典で調べるところから。

小さい数字は字典のページ。

萬里白雲は楷書で、ちょっと雰囲気変えようか。

こんな感じで。

そして、

こっちは行書でいいよね。

これで字調べは完了。

半紙に書いてみた。

まずは萬里白雲。

うん。そして八つ切り手本。

だいたいこんなもんかな。

うん。いいんじゃない?

中1男子、楷書4文字。北魏の風で。これなら中学生っぽいな。

おし。次。

中2女子は行書にする。

半紙を書いて。次は八つ切り。

ムズいなー。はい半切。

うーん。麟の足でもっと遊んでもいいかもしれんけど、

まあ時間のない中2女子ってことなのでこれでいいか!

まとめ。

ということで「書きたい」と子どもに言われればなんとか書かせたいと思うのが親心、先生心。

しかし展覧会・コンクールだと「古典臨書、2行もの」のほうが評価は高い。

でも本人やりたがっているんだから基本的に書かせます。

期間が短くたって大丈夫でしょう。子どもたちは案外やるもんですよ。今まで何度も見てきました。

コンクールだって、周りが臨書の2行でスラスラと書いた作品が並ぶところに、

黒々としたデカイ4文字が並べば、それは強いはず。インパクトがあるから勝機はある。

墨量と完成度で勝負です。たった4文字じゃないか!!(臨書の人たちは20文字前後書きます)

あとは濃密に練習するのみ!!

やるぞー!オオーー!!

しょうじ書道教室でした。

はあ疲れた(笑)。

Return Top