ふでれん!

Read Article

ひらがなは時計回り!!

ひらがなは時計回り!!

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

昨夜の地震、驚きましたね。

少し長く揺れが続いたように感じました。

皆さま、大丈夫でしたでしょうか・・・。

自分の勉強にもなる手本書き。

さてさて。

昨日も半切の手本書きを。

昨日は木曜日の子たちのお手本。

半切手本のほうも、(これを書くっていいそうだな・・・)というものをあらかじめ書いてありますが。

予想が外れ。当たりは2枚。

10枚は新たに書くという(笑)。
IMG_20170908_115404

IMG_20170908_103638

IMG_20170908_100024
大きい字は勉強になります。

どこかが少しでもおかしいと目立つ。文字がゆがむ。

書いた後に写真を撮るとよく分かる。

これらも完璧なものではないですが。

ま、お手本には十分でしょう。

管理も大変。

まだ決まってない子はあの子とあの子と・・・。

まだ書くか分からない子はあの子で、もう一度お手紙渡して・・・。

あの子は半切を書くけども、さきがけ展に出すかはまだ聞いていないか・・・。

と、毎日毎日管理表とにらめっこ。

(もう少しで全員の分がはっきりするんだよな・・・)なんて少し焦っていると、

お目当てのその子がお稽古を休んだりして(笑)。んもう。。。

IMG_20170908_122652

左利きの子。

うちの教室にはわりと左利きの子が通ってきてくれていますが。

昨日も2名が左利き。

硬筆練習のときに、いろいろとおしゃべりをしていると。

「こっちまわりのほうが書きやすいー。反対回しは動かない~」

なんて言うんです。

なんのことだろ?と見てみると。

硬筆の準備運動のことでした。
準備運動
↑こういうもの。

グルグルグルグル、準備運動。

硬筆を書いていて。

右利きでも左利きでも、あまり指先が動いていない場合があります(鉛筆で時を書くとき、指先は動いている方がいい)。

そんなときには、上記リンクのようなグルグルをやらせるのですが。

その左利きの子が言ったのです。

「反対回しは動かない~」

反対回しは時計周りでした。

紙の上でグリグリと円を書く。

これは指先を動かすいい準備運動になるので、ご家庭でもぜひお試しを。

指先が柔らかく動いてくると、文字も書きやすくなり、上手に書けることにつながっていきます。

これが左利きの子の場合、時計回りが苦手なことがあるようです。

時計回りでスムーズに動かせることはとても大事ですよ。

苦手な人は時計回りに準備運動してください。

グリグリ、グリグリ。

ひらがなを見るとほとんどが時計回り。

お、つ、す、な、ま、は、ほ、の、あ、め、ね、ち、ら、る、ろ・・・。

時計回りですねー。

時計回りじゃないのは、

と、を、て、し、

くらい。

当サイトで大人気(?)の硬筆練習・無料プリントで練習しましょう。
無料プリント

左利きの子!ひらがな苦手な子!

鉛筆グリグリで上手になろう!

しょうじ書道教室でした!

Return Top