ふでれん!

Read Article

書けば書くほど!

書けば書くほど!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。

しょうじ書道教室では、安心して入会いただけるよう、

無料体験を2〜3回ほどしてもらっています。

お子さんに合うか合わないかが入会前に分かるので安心です。

お気軽にご連絡くださいm(_ _)m

集中!

さてさて中高生諸君、

“朝から”、

“活力ある”1日のスタートのために抑えるポイントは4つ。

①光
②水
③身体
④10分のルーティン

太陽を浴び、水を飲み、軽く体を動かし、

静かに「自分の習慣」を毎朝少しだけやる。

スマホを見ると時間が溶けるし、休憩にならない。

スマホを見るとなおさら脳が疲れることも自覚しないとねー。

さて昨日の稽古。


人数はやや少なめ。

さきがけ展の追い込みだというのにおしゃべりの止まらない女子がいたので、

「しゃべる余裕あるんだったら10枚くらい書いてみせろー!!」

と注意すると、

大人しく書くようになっていた。

しばらくして、その子が「できましたー」と添削を受けに持ってくると。

ホントに10枚書いてた!!!

オラ、びっくらこいたわ。エラい!スゴい!さすが!

書けばちゃんと自分の力になるからね。

さきがけ展、残りの練習は2〜3回ですよ。

まとめ。

本日のショート動画。

ひらがなお名前「ののか」さん。

今日はこの人!ひらがなお名前 #ののか さん! #お名前キラメキ研究所 #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji #shorts

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

しょうじ書道教室でした!

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top