
おはようございます。秋田市のしょうじ書道教室です。
しょうじ書道教室では、安心して入会いただけるよう、
無料体験を2〜3回ほどしてもらっています。
お子さんに合うか合わないかが入会前に分かるので安心です。
お気軽にご連絡くださいm(_ _)m
予定がカツカツ⋮!!
さて昨日はのんびり金曜チーム。
席書会も終わってのんびりだなー……
と思いきや、滑り込みで練習に来た子もいたり、
ギリギリまで練習を重ねる子もいたり、と
なんだかんだで普通に忙しかったのです。
それでも人数的には少なめだったので、
子どもたちがいない時間帯では、私はガリガリと手本書き。
昨日と今日で40枚くらいは書けたかなー。少し安心。
とはいえ引き続きガリガリ進めないと、
・8月課題
・昇段試験
・市民憲章
と3種類もある。
夏休みは旅行や里帰りで子どもたちも休みがちになる。
それを計算に入れると1日でも早く次の手本で書かせる必要がある。
人によっては8月課題は書けないこともありそう。優先順位として仕方ない。
優先順位1位は、市民憲章。
夏休みの宿題だからね。
優先順位2位は、昇段試験かなー。
人によっては、半紙&硬筆課題の「児童作品コンクール」ってのもあるはず。
会員のみなさま、予定表とにらめっこでなんとか練習に来てくださいm(_ _)m
まとめ。
本日のショート動画。
1本目。リクエストより「千晴」さん!
リクエストありがとう!晴れ晴れしく! #千晴 さん! #ちはる #名前きらめく #calligraphy #kanji #brushlettering #お名前キラメキ研究所 #書道教室
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
2本目。リクエストより「凛都」さん!
リクエストありがとう!梅雨も明けて風も爽やか! #凛都 さん! #名前きらめく #calligraphy #kanji #brushlettering #お名前キラメキ研究所 #書道教室
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
しょうじ書道教室でした!