ふでれん!

Read Article

体力面もリハビリ、精神面でもリハビリ(のような状態)。

体力面もリハビリ、精神面でもリハビリ(のような状態)。

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。しょうじ書道教室です。

思いつくままに。

日曜日は長男は部活で学校へ。

次男も部活単位でテニス講習会へ参加。

じゃあ私も、

ということで1人壁打ち。

慣れてきたとはいえまだまだショボい壁打ち。

まあ、私の場合健康維持のためですからね。

時間の半分は準備運動してる感じで無理せずにやってます。

リハビリに近い。

お買い物。

揖保乃糸・中華麺が激ウマと聞き、アマゾンでポチ。

手延中華麺 揖保乃糸 龍の夢 240g×3包 お試し メール便/中華-3/

Amazon.co.jp: 手延中華麺 揖保乃糸 龍の夢 240g×3包 お試し メール便/中華-3/ : 食品・飲料・お酒


冷やし中華で食べてみたら確かに激ウマ。まあその分高いんだけど。1袋500円。標準的な乾麺は250~300円くらいかなほぼ2倍だもんな。

そして。

GWから「本を読む」を半強制的に自らに義務付けていましたが。

フリースタイル言語学、読了。

フリースタイル言語学

Amazon.co.jp: フリースタイル言語学 : 本


これ、かなり面白いです。高校生あたりに良さそう。こういうあたりに興味あるなら大学へ行けと息子たちにも言えるな。

時をかけるゆとり。読了。

時をかけるゆとり (文春文庫 あ 68-1)

Amazonで朝井 リョウの時をかけるゆとり (文春文庫 あ 68-1)。アマゾンならポイント還元本が多数。朝井 リョウ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また時をかけるゆとり (文春文庫 あ 68-1)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。


軽いノリが楽しいエッセイ。

本、どんどん読もう。

なぜ強制的にでも本を読もうかと思ったかというと、

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)

☆★新書大賞2025受賞!!30万部突破!!☆★ ☆★2024年 年間ベストセラー1位(新書ノンフィクション/日販・トーハン・オリコン調べ)☆★ ☆★第2回書店員が選ぶノンフィクション大賞2024 受賞☆★ ☆★紀伊國屋じんぶん大賞2025 3位 キノベス!2025 5位☆★ ◎テレビ朝日『大下容子!ワイドスクランブル』で特集されました(2024年9月20日) テレビ、新聞、雑誌、ネットメディア、ラジオ、ポッドキャストなどでのメディア出演、紹介多数!! 【人類の永遠の悩みに挑む!】 「大人になってから、読書を楽しめなくなった」「仕事に追われて、趣味が楽しめない」「疲れていると、…

こういう本がベストセラーになるあたり、この本を読まずしても大いに心当たりがあるのですよ。「年々、本を読む機会が減っている」ということを。

体力的にも精神的にも余裕がないんだろうなーと。そいうわけでリハビリも兼ねてエッセイから読みだしているというわけです。

ティアキンもやれていないし、これで本すら読まなくなったらいったいどーなっちゃうの⁉という危機感なのです。

まとめ。

本日のショート動画。

1本目。ひらがなお名前「さくな」さん。

今日は #さくな さん! #お名前キラメキ研究所 #キラメキ筆ペン #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji #shorts

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

2本目。甘々なピンクでキラキラ「桃香」さん。

甘々なピンク!キラキラ #桃香 さん! #お名前キラメキ研究所 #名前きらめく #calligraphy #brushlettering #kanji

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

さあ!今日も頑張ろう!

しょうじ書道教室でした!

URL :
TRACKBACK URL :
Return Top