ふでれん!

Read Article

そこに気付けるか?気付けないか?!

そこに気付けるか?気付けないか?!

実績&ポートフォリオ

しょうじ書道教室

保護者さまからの声

おはようございます。しょうじ書道教室です。

さて月曜日!

Twitterにも書きました。

これは昨日ふと思いついてポストしたやつと同じ内容ですけどね。

リューブン on X (formerly Twitter): “例えば、学園祭でクラス全員で流行りの曲をひとつ覚えようってなったとき……友人の1人が「5回くらい聴いたら覚えたよ?!」なんて発言したとする。そのとき(自分は20回聴いたけどまだ覚えられてないな。アイツ才能あるな…)なんて感じてしまう。他の人に聞いてもみんなほとんど覚えてしまったという。… / X”

例えば、学園祭でクラス全員で流行りの曲をひとつ覚えようってなったとき……友人の1人が「5回くらい聴いたら覚えたよ?!」なんて発言したとする。そのとき(自分は20回聴いたけどまだ覚えられてないな。アイツ才能あるな…)なんて感じてしまう。他の人に聞いてもみんなほとんど覚えてしまったという。…

例えば、

学園祭でクラス全員で流行りの曲をひとつ覚えようってなったとき……

友人の1人が「5回くらい聴いたら覚えたよ?!」なんて発言したとする。

そのとき、

(自分は20回聴いたけどまだ覚えられてないな。アイツ才能あるな…)

なんて感じてしまう。

他の人に聞いてもみんなほとんど覚えてしまったという。

そんな話を周りから聞くとさらに不安になるし自分の才能の無さに落ち込む。

でも後からよくよく聞いてみると、

「風呂入りながら聴いてた」とか
「通学中はずっと聞いてた」とか 

言い始める。

詳しく調べてみるとみんな正確な回数なんて分からなくて、

「シビアに計測すれば曲を覚えた人は結果100回は聴いていた」

なんてそういう話はたくさんありそう。まあ上達ってみんなそんなもんなんだろう。

そこに気付けないで「ワタシって才能ないから」で終わってしまうのはもったいないなと。

早く気付けた人はその後の努力の仕方も変わってくるだろうなと。

そして、そこに気付けない人も世の中にはたくさんいるんだろうな。

まとめ。

要は、周りが言ってることはアテにならん、ということと、

結局、自分が動かなければ結果はついてこないよ、ということ。

周りに影響受けてひとりで右往左往しないようにね(戒め)。

本日のショート動画。

煩悩まみれですわ……。#秋田市,#書道,#習字,#大人の勉強垢,#書道教室,#自主トレ,#お稽古,#王羲之,#集字聖教序,#リズム感,#リラックス #六塵

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.


今日も頑張ります!

しょうじ書道教室でした!

Return Top