こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
変更になった、2017年の席書大会小6半紙「希望の光」を解説します!
小6半紙課題!
「希望の光」、習字の課題では定番の文句です。
楽勝か~?
(※小6条幅課題はこちら)
まずは「希」
「希」の最初に書く“メ”。
ちょっと横向きに払わないと、下の“布”が離れてしまいますよ。
横線は長く。
そして「望」
この字、書き方はいろいろあるかと思いますが、私の場合はこんな感じ。
“亡”のL字のところ。
角をつけずに、収筆もシュッとはらわず軽く止めています。
“王”は横長に、すき間を狭く、かっちりと書きたいですね。
ここまでの動画。
2017年秋田市席書会、小6半紙課題「希望の光」、前半です。 筆先使って書きましょう。 kids,#秋田市,#秋田市書道教室,#秋田市習字教室,#習字,#習字教室,#書道,#書道教室,#書写,#手本,#書き方,#ふでれん,#硬筆,#秋田市習い事,#持ち方,#キッズ,#漢字,#ひらがな,#カタカナ,#小学6年,#秋田市小6,#文字,#子供の字,#秋田市席書大会,#漢字力,#学習,#小学生,
Fumito Shoji 東海林史さん(@fumitoshoji)がシェアした投稿 –
ひらがな、「の」
簡単そうにみえる「の」ですが、6年生課題なのでふっくら書けるように。
こんな感じ。
太いところと細いところ、最後のしっぽふっくらと。
ひらがなが難しい・・・。
最後、「光」
頭と足のバランスが大事。
頭は、縦線と「点&はらい」の距離感。
左足、ななめまっすぐに長く、
右足、縦はほどほどに、横へ長く、
あとは隣の「望」の字に負けないように。
このくらい。
高さも注意。
ぴったり揃えるとぶつかりそう。
あまりずらすとヘンだよね。
微妙!
動画、続き。
2017年秋田市席書会、小6半紙課題「希望の光」、後半です。 「の」は、太く小さくふっくらと。 kids,#秋田市,#秋田市書道教室,#秋田市習字教室,#習字,#習字教室,#書道,#書道教室,#書写,#手本,#書き方,#ふでれん,#硬筆,#秋田市習い事,#持ち方,#キッズ,#漢字,#ひらがな,#カタカナ,#小学6年,#秋田市小6,#文字,#子供の字,#秋田市席書大会,#漢字力,#学習,#小学生,
Fumito Shoji 東海林史さん(@fumitoshoji)がシェアした投稿 –
まとめ。
定番の「希望の光」ですが、半紙4文字で書くとなかなか手強い。
強調線をうまく見せて、格好良く書きたいですね!
しょうじ書道教室でした!