こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。
その後のなんちゃってアジング。
さて、その後のアジング。
仕掛けにしろ竿にしろリールにしろ、うちの釣りキチじーちゃんの寄せ集めで組んでいるので、
正統なアジングのやり方ではないことが判明。当たり前か。
そこで、少しずつ揃えていくことにした。
まずはライン。リールに巻かれている方の糸ね。
ここは超細い糸を使うそうな。
そしてリーダー。これは仕掛けの部分で使う糸。
ここの糸は太い。途中で糸の太さを変えるんだね。知らんかった。
そして前も買ったけど、オモリ付きの針。
タイプの違うワーム。
ロッド(竿)はキス釣り用。じーちゃんのお下がり。
リールも適当。お下がり。
このリールにもともと巻かれてあったラインを交換することにした。チャレンジング。
ネットで調べたFGノット。
リールの細い糸と、仕掛け部分の太い糸をつなぐ結び方なんだって。
ちもちろん初挑戦。
超難しかった(汗)。
太い糸にオモリ付の針を結ぶ。これは適当。
土曜日の釣果。
準備万端。土曜日の3時過ぎ、またもやお友達ファミリーと釣りスタート!
場所は火力発電所排水のとこ。これで釣り経験値は7回目かな?
サビキ組は順調にほどほどに釣れていました。
私はみんなと少し離れてワームでアタック!(アタックて笑)
なんちゃってアジングをはじめて4回目かな?いまだ釣れていないけど今日はどうだ?!
途中、ワームの種類をころころ変えてみたけど、
黄色のビガビガしたやつが一番反応が良かった。
それにしてもワームってこんなにかじられるの?!?!
何個もワームがボロボロに。
そうこうしているうちに・・・!
ヒラメ!!!!
奥さんのサビキに引っかかっていました。
そして!
初ヒット!!
豆アジ!
2匹目!
サバ!(写真無し)
暗くなってきたので6時過ぎには終了。
まとめ。
はじめてワームで釣れたので満足です。
奥さんが釣ったヒラメはじーちゃんに刺身にしてもらいました。
この日、近くで釣っていたおじさんやお兄さんから、
サバやらアオリイカやらいただいて。ありがとうございます。
アオリイカなんて3匹・・・じゃねえか3杯ももらったし。
そのお兄さんは「いますぐシメますよ」ってなにやら道具を出してイカにブスッと。
それまで焦げ茶色していたイカがみるみるうちにキレイな白色に変化!おおお!!!
慣れてますなー。この人なんで持ち帰らんと?うまいのに。
アオリイカは車に積んであったキャンプ道具で、その場で炒めて食べました。イカ激ウマ。
探り探りのアジングはこれからも続く・・・。
次は中古でロッドを買うか?!
しょうじ書道教室でした!