書道・条幅作品を格段に進歩させる方法!! ニハチ作品の進め方 とまあ、タイトルをだいぶ大盛りにしましたが。 さて、子ども達の作品も徐々に清書が決まり。 ようやく自分の作品作りとなりました。 やはり自分の弟子(子ども達)の作品が仕上がってからでないとなかなか自身の作品に集中できないの…
3-6.No.28 おれはらい・その① 前回は、おれ・まっすぐ、でした。 今回は、おれをして、はらう! 冠に使われていますね。 横線はあまり太くせず、おれはしっかりと太さを出します。 【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き 書いてある線よりも、手や筆の傾きをよ…