ふでれん!

Read Article

紙に対してまっすぐ押さえる。

紙に対してまっすぐ押さえる。

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

みなさん、

筆立ててますか?

なぜ筆を立てる?

どうして習字の先生たちは何度も何度も「筆立てて」と言うんでしょうね?

それはね、

それは…

線が“活き活き”するから!

なんです!

あっれ〜?なんかイマイチなワード選択か?(笑)。

ほんと大事。

それはさておき、

紙を筆で押さえるイメージです。

これがないと線がフニャフニャになってしまう。

筆で、ちょうどいい圧をかけるのが習字・書道のコツ。

これをつかんでもらうために、

グルグルをさせたりしているのです。

このグルグルが

できている/できていないは、

ひらがなを書くときに特に顕著にあらわれて、

例えば「る」の丸くするところなんかは筆圧を一定にして書いていきます。

「筆圧を一定にする」

イコール

「筆をまっすぐにする」

なのです。

まとめ。

ということで。

このフニャフニャで頼りない筆で、

いかに強い線を出していくか。

「文字の形」&「線の強さ」

これが習字・書道の魅力なので、

ぜひとも身につけたい(というか必須!)感覚です。

筆立てて!

筆立てて!

線を強く!

うちの教室では毎回グルグルから毛筆スタートしています。

筆立てて、適度な筆圧をかけること!

しょうじ書道教室でした!

Return Top