ふでれん!

Read Article

はたして銀と銅を混ぜてピンクゴールドになるのか?!やってみたよ!

はたして銀と銅を混ぜてピンクゴールドになるのか?!やってみたよ!

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

開明の金泥・銀泥・銅泥で、いろいろやってみた!

開明さんからこんな墨汁が発売されているのはご存知ですか?

金、

銀、

銅、

この3種類!

これら墨汁をそのままの色で使っても、

もちろんいいのですが、

銀泥に銅泥を混ぜると“ピンクゴールド”になるというウワサが。

それは面白い!

さっそく実験だー!

金+銅。

まずは金泥に銅を混ぜてみました。

もともとの金は黄色っぽい感じ。

銅泥を混ぜる!

おー。どんな色になるかなー。

書いてみた。

手近にあった小さい紙袋。これは紺色。

あまり変わらないか…???

もともとの金色よりは少し抑えめな金色という感じ。

混ぜる分量かなー。

写真だとなお分かりにくい…。

金+銅は、抑えめな金色。

派手な金色にはしたくない人にはちょうどいいのかな。

こんな感じでした。さて次。

銀+銅。

次の実験は銀泥に銅。

この組み合わせでピンクゴールドになるという…。

わくわく。wkwk(笑)。

銀泥はほぼ白。

混ぜ混ぜ〜。

よく混ぜましょう。

これまた写真だと分かりにくいけど…。

じゃじゃん!

ほほう!

ピンクゴールドっぽいといえばピンクゴールドっぽいか!

(実物はけっこうピンクっぽいよ)

混ぜる割合にもよるだろうねー。

混ぜる色は多めに作っておいて、

筆に多めにつけないと紙に載らないかも。

はい、次は〜。

金+銀。

せっかくなのでこの組み合わせも。

金泥に銀。

どうなるかなー。

これが、

こんな感じ!

なんとレモンイエロー!!

…と、言えなくもない。

うん。これは爽やかかもー。

混ぜた結果、まとめ!

ということでまとめて横線を書きました。

上の3本が、

もともとの色、

・金(黄色っぽい)

・銀(白っぽい)

・銅(茶色っぽい)

そして、あとの3本が、

混ぜた色で、

・金+銅→抑えめな金色。

・銀+銅→ピンクゴールド!

・銀+金→レモンイエロー!!

こんな感じでした。

そのままの色とはひと味違う!

面白かったー!

まとめ。

各色作るときには筆を変えましょう。

もともとの色で小筆が3本。

作る色でも各3本。

合計6本…(汗)。

このキンキラ墨汁、

注意書きに書いてあるように、穂についた墨汁は水洗いでちゃんと落ちますが、

“筆管”に付いた色がなかなか落ちません(笑)。

余った墨汁で珈琲と書きました。

ロゴの依頼、お待ちしております(笑)。

金泥、銀泥、銅泥を まぜまぜお遊び。 開明さんの3種類。 紙に墨を載せるのもひと苦労。 最後の画像、横線6本は、 上から、 ・金 ・銀 ・銅 ・金+銅 ・銀+銅 ・銀+金 写真ではあまり違いがわかりませんね〜。 [もともとの色] ・金は黄色っぽく、 ・銀は白っぽく、 ・銅は茶色っぽく、 [混ぜた色] ・金+銅は抑え気味の金、 ・銀+銅は少しピンクがかり、 ・銀+金はレモンイエローにも見える薄黄色、 という感じでした〜。 混ぜる割合にもよるでしょうけど。 なかなか楽しかったぞ! 紙のチョイスで見栄えがかなり変わりそう。明日ブログにしようっと。 #秋田市,#書,#書道,#習字,#才能,#ライフワーク,#開明,#金泥,#銀泥,#銅泥,#金墨汁,#銀墨汁,#銅墨汁,#珈琲,#美文字,#書き方,#漢字,#kanji,#生きがい,#ikigai,#japaneseart,#akitacalligraphy,#akita,#handwriting,#shodo,#design,

44 Likes, 0 Comments – Fumito Shoji 東海林史 (@fumitoshoji) on Instagram: “金泥、銀泥、銅泥を まぜまぜお遊び。 開明さんの3種類。 紙に墨を載せるのもひと苦労。 最後の画像、横線6本は、 上から、 ・金 ・銀 ・銅 ・金+銅 ・銀+銅 ・銀+金…”

金銀銅と色を混ぜて、

自分だけのオリジナルカラーを作り、

他の人と違う作品を書いちゃいましょう!!

しょうじ書道教室でした!


※配送料をよく見て買いましょう(笑)。

Return Top