ふでれん!

Read Article

2017年席書大会、小6「大輪の花」解説!

2017年席書大会、小6「大輪の花」解説!

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

昨日に引き続き、今日は小6半紙の課題の解説します!

小6半紙の課題。

2017/06/22追記。今年の席書大会・小6の課題は「希望の光」とのこと。あとで記事を作り直します。

小6の半紙課題は「大輪の花」となります(去年)。

席書大会の課題は時々変わるのでご了承を。

まずは「大」

tai_01
右はらいのある字はど真ん中には書かず、少し左によせて書きます。

右はらいを少しでも長く書きましょう。

難所の「輪」

rin_01
もっとも画数の多い「輪」の字。

これにはコツがあり・・・。
kuruma_01
車偏を縦長に書いておきましょう。

「車」って字は普通なら横長に書くのですが、この「車偏」だと縦長にしておく。

そうすることで、旁の三角屋根も書ける。

細い線の連続で難しい!!頑張って!

ここまで、動画。

そして「の」

no_01 太く、小さく、ふっくらと。 ひらがなは少しふっくら書きましょう。

最後、「花」

hana_01 草冠の縦線2つ、しっかりと頭を出します。 そして“ヒ”の形。 ここが見せ場!メリハリつけて書きましょう。 asi_01 そして、ここ! “車偏”と“ヒ”の足の譲り合い。 できるかな~?超ムズ。

動画

後半の動画はこちら。

 

まとめ

やはり一番難しい所は、“車偏”と花の“ヒ”の足の場所。

ここがうまくいけば、字の形が整うでしょう。

あとは右はらいを出すためのひと工夫を!

お手本見ないで書く練習もしておいてね!

しょうじ書道教室でした!

Return Top