ふでれん!

Read Article

3-6.No.29 おれはらい・その②

3-6.No.29 おれはらい・その②

前回は、冠に使われている、短いはらいの「おれはらい」でした。
ちなみにこの「おれはらい」というのは、このサイトでの造語です。

習字の基本点画をもっと細かく説明したかったので勝手に作りました。ご了承を。
これからもなにか勝手に名前を付けるかもしれません。

今回のおれはらいはこちら!
img_20160915_120416
「子」などで使われる、おれはらいです。
▽逆三角形をイメージしながら書きましょう。

【見るポイント!】筆の持ち方・筆管(軸、持つところ)の傾き
書いてある線よりも、手や筆の傾きをよーく見ていてね!!


この形はバランスが大事です。横線を引いたら、おれ、その後のはらいは横線のまん中くらいまで伸ばします。
▽の空間を大事に、▽逆三角をイメージしましょう。

次もおれはらいです。

Return Top