ふでれん!

Read Article

バリバリお稽古、バリバリ練習、バリバリお手本!!

バリバリお稽古、バリバリ練習、バリバリお手本!!

このサイトについて

しょうじ書道教室

こんにちは、秋田市のしょうじ書道教室です。

今日のお稽古も忙しかった!

本日、土曜日のお稽古、

お昼12時ころのお稽古風景。

中学生3人がギリギリまで頑張っています。

まるで中学書道部。

この日は20人前後のお稽古でした。

小学3年生のお試し無料体験の子も来て、全開バリバリ。

はぁ疲れた。

土曜日は朝7時からやっています。空いているので早めに来てね。

夏休み前は学校で「席書大会」。

毎年、夏休み前に小中学校では「席書大会」が行われます。

6月に入ったばかりなのでまだお手紙・お知らせ等は来ていないかと。

今年は当教室の社中展がありますので、

どんどん前倒しでやっていきたい。

ということで中学生や小学校高学年には6月&7月の課題手本をすでに渡しはじめております。

毎月の課題は1〜2回で仕上げてもらい。

あとは夏休み前まで、

席書大会の練習!!(去年と変わらないことを祈りつつ…)

あとは合間を見て社中展で書くものを決めて、

ちょこちょこ練習していきたいなーと。

閑話休題。

少し話は変わって。

「洗濯で落ちる墨」

ってありますね。

これはホントなるべく使わないでほしい。

これは、とある子どもが「洗濯で落ちる墨」を使って準備運動のグルグルをやったのですが、

色はあまり黒くなく、

白と黒の境界はぼんやり、

(基線も見えない)

挙げ句の果てには「青」が出てきた…(汗)。

これはもうね、墨ではなくて…

「インク」。

勘弁してください。

まとめ。

ということで、

毎月の課題は、仕上がりの良い人は少なめで終わらせて、

今ぐらいから「席書大会」の練習を始めます。

6月手本、7月手本、席書大会手本、

と書いておいたので、

みんなはバリバリ練習する、と。

先生はその間に、

「社中展」でみんなに書かせる課題を考えておくね!

夏が始まる前に(もう初夏だけど)どんどんやっていこう!

しょうじ書道教室でした!

Return Top